子育て PR

【厳選!】子どものトイレトレーニンググッズまとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは〜おぐらです。
この記事は

  • 子どものトイレトレーニングをはじめるから必要なものを知りたい
  • 子どものトイレトレーニングであると便利なグッズを知りたい

こんな悩みをお持ちの方にオススメです。
子どものトイレトレーニングには必須グッズと必須ではないけどあると役に立つグッズがあります。

子どものトイレトレーニングを終えたので、実際にやってみた経験をもとに必須グッズ、お役立ちグッズの2つをそれぞれ備忘録としてまとめておきます。
これから子どものトイレトイレトレーニングをはじめる方の役に立てば幸いです。

いーぬくん
いーぬくん
備えあれば憂いなしだね

子どものトイレトレーニング必須グッズ3つ

トイレトレーニングをはじめるにあたって必ず使うものについて見ていきましょう。
1つめは補助便座、2つめは踏み台、最後にパンツですね。

補助便座

トイレトレーニングをはじめるころの子どもはまだ体が小さいので、大人と同じトイレは大きすぎます。
そのため小さな子どもでも座って排泄できるように補助便座が必要です。

まずはトイレに座ってみようというぐらいからでも使えるので、トイレトレーニングをはじめるなら手に入れておきたいアイテムですね。

参考までにわが家で使っているものを紹介します。

使っているのはベビービョルンの補助便座です。
コンパクトなところが魅力的でこれを選んでよかったなと思ってます。

まず軽量なので子どもが1人で取り付け、取り外しできます。
ハンドル部分も持ちやすさの助けになってます。

そして使わない時はハンドルを使って壁にかけておけます。
わが家はトイレットペーパーにフックをつけてひっかけてます。

本体構造もシンプルなので掃除しやすいのも嬉しいポイント。
トイレ便座に対して調整して固定できるようになってるので、さまざまなトイレに対応可能なところもグッドです。

選び方の最重要ポイントはやはりトイレの形状にに合うかどうかでしょう。
トイレにつけられないと使えないですからね。

踏み台

補助便座からの延長になりますが、一般家庭に設置されているトイレのサイズは子どもに適切ではありません。
補助便座があったとしても、踏み台がなければ座ることすらできないのです。

このため踏み台は必須グッズと言えるでしょう。
毎回親が抱っこして座らせてあげる方法もありますが、最終的に1人でトイレを済ませることがゴールとするならば避けるべきですし、なにより大変ですよね。

さらに言うと足がつかないと踏ん張ることができません。
大人でも足を浮かせて用を足すのはやりにくいですよね。

わが家で踏み台に求めたものは安全性です。
この観点から折りたたみタイプや安定感の無さそうなものは避けました。

木製の階段タイプを使ってますが、安定感があり問題なく使えています。
本当なら横側まで覆える踏み台が理想ですがトイレが広くないためそこは妥協しました。

いーぬくん
いーぬくん
安全が第一だね!
トイレ子ども用 踏み台

パンツ(トレーニングパンツ)

トイレトレーニングはおむつからの卒業とも言えるでしょう。
トレーニング開始時から必要ではありませんが、おむつを使わなくなること、代わりにパンツを履くことを知ってもらうためにも必須グッズです。

パンツにもいろいろあって、わが家でも6層とか3層とか使ってました。
簡単に言うと防御力みたいなもので、パンツと比較するとおむつは神です。

紙おむつならぬ神おむつ。
トイレトレーニングが全然進まない時に紙おむつのクオリティが高すぎるからおむつ卒業できないのではないかと思ってました。

おむつメーカー各社がハイクオリティおむつを開発していることにあらためて驚きと感謝を覚えたのがトイレトレーニングの思い出の1つです。

少し触れたとおりトレーニングパンツには6層や3層など種類がさまざまあるので、どれを使おうかと迷う方もいるのではないでしょうか。
結論から言うと6層でも漏れるので、完全に漏れないことに期待するのはやめておきましょう。

ただしやはり6層のほうがあきらかに吸収力は高いので少しでも漏れる量を少なくしたいなら6層など厚めのものを選びましょう。
6層は防御力高めですが、快適性や乾きにくいなどのデメリットを持ちます。

トレーニングの進みぐらいなども考えながら選ぶといいでしょう。

ちなみにパンツに限らずですがキャラクラーものは子どものモチベーション向上につながる可能性が高いです。
ご家庭でキャラ物禁止条約がなければどんどん利用していきましょう。

わが家はアンパンマンとすみっコぐらしにずっと助けられているので、もう足を向けて寝られません。

いーぬくん
いーぬくん
子どもが前向きに取り組める仕組みをつくるのも大事!
トイレトレーニングパンツ 3層

子どものトイレトイレトレーニングに役立つグッズ

必須ではありませんが、これを使ったら便利だったというものをいくつか紹介します。
とりあえず2つですが、随時追加できるものがあれば更新していこうと思います。

ペットシーツ:便利過ぎる

とにかく便利だったのがペットシーツですね。
トイレトレーニング中はどうしてもトイレ以外の場所で出てしまうということが起こります。

そんなときペットシーツがあれば掃除がとても楽になります。
サイズが大きく吸水性も高いからです。

床を拭くのにも、濡れてしまった洋服などの一時置きにも使えます。
はじめから用意しておく必要はありませんし、トイレトレーニングの方法によってはいらないケースもあるかと思うのですが、トイレ以外で出てしまう可能性があるなら確実に役に立ってくれると思います。

わが家はずっとパンツをはいて生活してもらってたのでソファに座るときなどは下に敷いてもらってました。
心理的にも不安解消になるのでオススメです。

トイレの隙間フィル

シャープ化学 トイレのスキマフィル

簡単にいうと、トイレの床と便器の隙間を埋めるアイテムです。
どうしても床と便器の隙間をゼロにすることはできません。

そのため、床に漏れてしまった場合隙間に尿が入り、掃除ができないため、トイレが臭くなってしまうデメリットがあります。
そうならないために、あらかじめ隙間を埋めてきます。

トイレトレーニングに限らず引っ越しの際にしておくのが一番ですが、トイレトレーニングの場合だと大量に床が濡れてしまうケースも考えられます。

固まったあとはキレイにはがせますし、施工は素人でも簡単。
透明で目立たないのでまだ実施されてない方はこの機会にやってしまいましょう。

トイレトレーニングのグッズまとめ

トイレトレーニングにはまず必須グッズを揃えておきましょう。
子どもが物理的にトイレを使えるようにするのが最優先です。

必須ではありませんが、あると便利なグッズを揃えておけば大変なトイレトレーニングも少しは楽になります。
子どもも親も大変な思いを多くするイベントですが、トイレトレーニンググッズを駆使して乗り切りましょう。