生活 PR

購入前に再確認!チャイルドシートの正しい知識を得る

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

着々と予定日が近づいてきており、子供を迎えるための準備を徐々に進めている今日この頃です。

ついに私にもこの時が…などと感じながら妻とチャイルドシートを見にいってきました。あくまで偵察で,購入はまだ先です。

その時にチャイルドシートは子供の安全のために使うもので、法律でもチャイルドシートの使用が定められているというくらいの知識しかないなと気づきました。

これからチャイルドシートを購入し何年か使っていくことを考えると、もっとチャイルドシートについて知識を深めておくべきだと感じたのでここに記事としてまとめておきます。

なおこの記事には具体的なチャイルドシート製品の情報は書いていません。チャイルドシート選びについてもいずれは書きたいと思っています。

チャイルドシートは交通事故から子供を守るために使う

当たり前すぎるけど大前提から、なぜチャイルドシートが必要かというと、交通事故から子供を守るためです。チャイルドシートは子供を守るという価値を提供しているんですね。

交通事故といえば愛知県、名古屋走り有名ですね…

最近では運転するたびに事故怖いな〜、事故はしたくないな〜とよく感じるようになりました。死ぬ可能性があると考えると運転することに恐怖を感じてしまいます。生きてるだけでラッキーってよく言ってます。

そんな死亡や怪我のリスクがある交通事故がもし起きた時のリスクヘッジとしてチャイルドシートが必要なんです。

チャイルドシートは子供専用の安全装置

自動車にはエアバッグやシートベルトといった安全装置がありますが、どれも成人の体型を前提に設計されているため、体格差のある子供には効果がない、または逆に不安全です。

そのため子供専用の安全装置としてチャイルドシートがあるんですね。

チャイルドシートを使っていない場合の致死率は約16倍

平成29年中のチャイルドシート使用者率(6歳未満幼児の自動車同乗中死傷者に占める使用の死傷者の割合)は77.4%(前年比+2.2ポイント)であり、近年、横ばい傾向にあります。チャイルドシートを使用していても、車両への取付け固定が不十分であったり、正しく座らせなかった場合には、交通事故時にチャイルドシートがシートベルトから分離してしまったり、幼児がチャイルドシートから飛び出してしまうなど、チャイルドシート本来の機能が発揮できないことがあります。

引用:子供を守るチャイルドシート|警察庁Webサイト

警視庁のwebサイトによるとチャイルドシート不使用による致死率は正規使用時に比べると約16倍にもなるそうです。このデータからもチャイルドシートの重要性は計り知れません。

注意したいのが、チャイルドシートの取り付けが甘くチャイルドシート本来の機能が発揮できなかった事例があることで、チャイルドシートをつければそれでよいというわけではなくて、自動車へチャイルドシートを確実に取り付けることが重要です。

本記事では詳しく取り上げませんが、チャイルドシートの固定方法にはシートベルト固定方式とISOFIX固定方式に別れ、ISOFIX固定方式はシートベルト固定方式に比べ取り付けは容易です。

ベビー用品店のスタッフの方もシートベルト固定方式の取り付けは、かなりシートベルトをきつく引っ張る必要があると教えていただきました。私の自動車はISOFIXに対応しているのでISOFIX固定方式のチャイルドシートを選ぶつもりです。

チャイルドシートに使用は法律で定められている

重要なのでご存知でない方はいないと思いますが念のため。チャイルドシートについては法律で定められています。

具体的には道路交通法第71条の3第3項で下記のように定められており、児用補助装置というのがチャイルドシートにあたるようですね。やむを得ない理由がない限りは、幼児を乗車させる時はチャイルドシートを使用しないと運転してはいけないとなっています。

第71条の3第3項には具体的な年齢の記載がなかったのでどこから年齢定めてんだ?となりましたが他の6項目に6歳未満の記載がありました。法律では6歳未満が乗車する時にはチャイルドシートの使用義務があると定められています。

自動車の運転者は、幼児用補助装置(幼児を乗車させる際座席ベルトに代わる機能を果たさせるため座席に固定して用いる補助装置であつて、道路運送車両法第三章及びこれに基づく命令の規定に適合し、かつ、幼児の発育の程度に応じた形状を有するものをいう。以下この項において同じ。)を使用しない幼児を乗車させて自動車を運転してはならない。ただし、疾病のため幼児用補助装置を使用させることが療養上適当でない幼児を乗車させるとき、その他政令で定めるやむを得ない理由があるときは、この限りでない。

引用:道路交通法,(略)道交法

法律なので守らないと法律違反になります。調べてみるとシートベルト装着義務違反と同じ内容になるようです。

6歳以上でもチャイルドシートの使用が推奨されている

法律ではチャイルドシートは6歳未満の幼児に対して使用が義務付けられていますが、6歳以上でもチャイルドシートやジュニアシートといった装置の使用が推奨されています。

理由としてはシートベルトは身長140cm前後の体型を前提に設計されていて、身長140cm以下では本来の効果が発揮できないためです。

JAFの衝突テストではチャイルドシートやジュニアシートを使用せずに、不適切な体勢で使用した場合に危険な状態に陥ることが判ったそうです。

参考:JAF|学童用チャイルドシートが必要な目安は身長140cmまで ~チャイルドシートの必要性を検証した衝突テスト映像を公開~

安全性以外にもチャイルドシートを使うメリットはある

本質的なチャイルドシートの価値は安全性ですが、調べてみるとチャイルドシートによっては有用な機能があり、安全性以外にもチャイルドシートを使うメリットがあります。

幼児に快適な乗車環境を提供する

チャイルドシートは幼児に快適な乗車環境を提供します。

たとえば新生児に対応しているチャイルドシートでは、リクライニングでフラットすることができたり、抱っこに近い状態にするなどの機能がある製品があります。乗車時の幼児への負荷をチャイルドシートで軽減すっることができるのです。

個人的に驚いたのがリクライニングでフラットにできる機能で、安全性を確保しつつベッドで寝ている環境を実現できるんです。

ベビー用品店スタッフさんからの情報によると、フラットにできるチャイルドシートは幼児への負荷も少なく、長距離運転する方に人気だそうです。

チャイルドシートまとめ

長々と書いてきましたが、今回学んだチャイルドシートのまとめです!

チャイルドシートは交通事故の被害から子供を守るために必要であり、法律でも6歳未満が乗車する場合には使用しなければいけないと定められている。

自動車のシートベルトは一定以上の体型を前提に設計されているため、6歳以上でもチャイルドシート、ジュニアシートの使用が推奨されている。

チャイルドシートには安全性を高める以外にも、幼児への乗車時の負荷を軽減するメリットがある。

参考サイト

チャイルドシートについて学ぶことができたたので次はチャイルドシート選びに進みたいと思います!