生活 PR

【朗報】トイレのお札入れに便利なアイテムを発見した

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちわ、おぐらです。
みなさんのお住まいのトイレはどの方角にありますか?

風水ではトイレはどの方角にあっても吉にならない、すなわちよくない場所にあたるそうです。
あのDr.コパさんもトイレのダメージには気を付けようとおっしゃってます。

家相では鬼門(東北)のトイレのダメージが一番心配といいますが、鬼門ではなくてもトイレのダメージには気をつけてください。

引用:トイレのNG風水をチェックしよう

トイレが汚れているととにかくよくない。
さらに鬼門だとダメージが1番心配だと。

なんと、わが家はトイレが鬼門に配置されてます。
住宅環境に関してお世話になっている方からもトイレの方角に関してはご指摘をいただきました。

いつも清潔に保つのはもちろんのことですが、他になにかできることはないかと相談。
するとトイレには烏枢沙摩明王のお札を貼るといいとご助言をいただきました。

烏枢沙摩明王というのは烈火で不浄を清浄化する力をもつ神様で、寺院などのトイレに祀られているそうです。
善は急げ、さっそくゲットしてきました。

烈火をもって不浄を浄化する明王として知られ、寺院の便所に祀られることが多い

引用:烏枢沙摩明王 – Wikipedia

しかし、トイレに神棚はないし、かといって直接貼り付けるのも抵抗あるな…
祀り方で悩んでしまいました。

そんな時、便利なアイテムを発見したので紹介したいと思います。

貼る神棚をトイレに設置した

わが家ではトイレにお札を貼るにあたって、貼る神棚を使うことにしました。
貼る神棚を使うことでトイレにしっかりとした神棚を作らず、かつトイレの景観が変わりすぎないようにできましたよ。

『貼る神棚』とは

まずは貼る神棚とはなんなのか紹介させてください。
貼る神棚とはその名のとおり、壁に貼り付けて使う神棚で、「かみさまとおうち」というサイトにて販売されてます。

神棚ストア かみさまとおうち Kamisama To Ouchi

グッドデザイン賞を受賞しているおしゃれなアイテム。
「置いたり、貼ったり自由な神棚」というキャッチコピーから、これまでの厳格なデザインである神棚を自由で使いやすくするようなコンセンプトなのかなと想像しています。

自由な神棚を謳っていますが、神棚のコンテキストをおろそかにするわけではありません。
デザインなどは後で詳しく話しますが、製品、パッケージングともに立派なものです。

コンパクトゆえに使う場所を選びません。
ゆえにメインの神棚以外でたとえばトイレなどスポットで使うのにとても便利なアイテムです。

棚がなくてもOK

1番嬉しいことは、貼る神棚自体が棚の役割を備えるため、トイレ内に専用の棚を設けなくていいことです。
棚をつけようと思うとまずは合う棚を選んで、買ってきて、穴を開けて取り付けてと中々手間ですよね。

貼る神棚は粘土のような壁貼り材を使います。
貼っても剥がせるので貼り直しもできますし、何より壁をキズつけないのが嬉しいところです。

貼る方法をとることで場所も選びません。
壁に穴を開ける場合、どこに開けられるかなど配慮が必要ですが、壁への影響を気にせず祀る場所を選べます。

キャッチにもあったとおり、置いてもOK。
ただ個人的にトイレの場合だと、置く場所に掃除器具やトイレットペーパーがあるとよくないと感じます。

神様を祀るところなので、なんらかの境界はあったほうがいいかなと思ってます。

家に溶け込むモダンなデザイン

シンプルであること、それが魅力だと感じています。
余計なものがないため、部屋に自然に溶け込んでくれます。

そしてシンプルなだけではなく、上質な紙で織り込まれているため、シンプルながらもとても上品な仕上がりとなってます。
柄も神様にまつわる鳥居のほかにもアーティスティックなデザインが複数用意されています。

お札を貼ることに抵抗はありません。
ただ、正直なところ部屋の景観に影響しちゃうなと思ってしまいます。

現在の家のデザインはお世辞にも神棚などにマッチするものとは言えません。
貼る神棚は今の住宅デザインに合わせた新しい形だなと感じました。

グッドデザイン賞を受賞ということですが、公式によれば、デザイン開発をはじめてまもない企業が受賞することはかなり難しいそうです。
「かみさまとおうち」のネットショップオープンが2019年12月1日なので、数年で受賞したとすればすごいことですね。

それだけ斬新なアイデアかつ大きなインパクトだったのでしょうね。

トイレのお札入れには貼る神棚が便利

貼る神棚はその名のとおり壁に貼り付けられる神棚です。
利用することで新しく棚を買ったり壁に穴をあけたりすることが不要になります。

専用の張り材を使うため、壁にキズがつきません。
もちろん貼り直しも可能ですよ。

使う場所を選ばないので、メインの神棚があるご家庭でもトイレだけ使うなど柔軟な使い方ができます。
デザインもシンプルなので、モダンな住宅デザインにマッチしますよ。

わが家ではトイレのお札を入れる用途として使っています。
コンパクトでモダンな住宅デザインに合う神棚やお札入れを探している方にとくにオススメですよ。

インターネットですぐに購入できるので、最後にリンクを載せておきますね。
公式である『かみさまとおうち』と楽天から購入できます。

楽天で購入する

貼る神棚の他にも、伊勢神宮の敷地内で生えていた杉を用いて作られた、より本格的な『置ける神棚』も販売されています。